KYメディア

空気読めない管理人による自分メディア(DIY、挑戦、趣味、etc.)

料理

春の味覚!つくしをお浸しにして食べてみた

投稿日:2022年4月7日 更新日:

子供と公園に遊びに行ったおり、つくしが生えていたので、子供と一緒につくし取りをしてみました。

持ち帰ったつくしをお浸しにして食べたので、その記録です。

1.つくしを水洗いする
2.つくしのはかまを取る
3.つくしをゆでる
4.つくしを水にさらす(あく抜き)
5.あく抜きの終わったつくしをお浸しにする

1.つくしを水洗いする


つくしを水洗いする

ボールに水を貯めて、じゃぶじゃぶ水洗いします。

2.つくしのはかまを取る

この工程は地味に面倒くさいですが、我慢、我慢…。


はかまの取り終わったつくし

3.つくしをゆでる

鍋に水を入れて沸騰させ、塩小さじ大盛り1、お酢少々を加えたうえでつくしをゆでます。

30秒くらいさっとゆでたらすぐに水を張ったボールに移します。

4.つくしを水にさらす(あく抜き)

苦味が好きか嫌いかで、水にさらす時間を調節します。

管理人は苦味が少なくてもOKなため、2時間ほど水にさらしてから水あげしました。

5.あく抜きの終わったつくしをお浸しにする

・だし汁120ml
・しょうゆ大さじ1
・みりん大さじ1

混ぜ合わせた調味料液の中に、つくしを投入すれば完成です。


つくしのお浸し

■参考

白ごはん.com:つくしのお浸しのレシピ/作り方







-料理
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

no image

魚の唇が美味しいかどうか確かめてみた

先月、Googleニュースをつらつらと見ていると、とある記事に目が留まりました。 デイリーポータルZに投稿されていた記事なのですが、 「魚の唇が美味しいって本当?」 という魅惑的なタイトルがつけられて …

国産無農薬バナナ(NEXT716)がスーパーで半額だったので買って食べてみた

みなさん、こん○○わ。管理人です。 スーパーで買い物をしていたら、偶然、国産無農薬バナナ(NEXT716)がスーパーで半額で売られているところに遭遇しました。テレビで見たけたこの国産無農薬バナナ、皮ご …

no image

手羽先を骨抜きにしようと思ったら骨抜きを骨抜きにされたけど美味しかった

みなさま、こん○○は!管理人です。 随分昔になりますが、ためしてガッテンで手羽先をやってましたね! こちらです、こちら。 ためしてガッテン>今こそ!おうち手羽先 簡単プロ味実現の奥義 http://w …

no image

ガッテン流すいすいパスタを試してみた

みなさま、こん○○は!管理人です。 ドッグイヤーと言われるネット世界に逆らうように、 今回も半年も前のネタに挑戦ですw。 今回試すのは、以前ためしてガッテンで放送された「すいすいパスタ」です。 ためし …

no image

熟成肉を作って食べてみた

みなさま、こん○○は!管理人です。 1年以上前になりますが、RocketNews24にこんな記事がありまして。 【レシピ】ニューヨークで食べた高級ステーキが激ウマだった → 自宅で作ってみた → 完全 …