KYメディア

空気読めない管理人による自分メディア(DIY、挑戦、趣味、etc.)

DIY

ダウンジャケットを洗濯機で洗濯してみた

投稿日:

みなさん、こん○○わ。管理人です。

最近、ダウンも洗濯機で洗えることを知った管理人。

今回は、衣替えでシーズンオフとなったダウンジャケットを、洗濯機で洗ってみることにしました。

今回洗濯するダウンジャケットはこの2着。


洗濯機で洗濯するダウンジャケット2着

一応、洗濯タグをチェック。洗濯×のダウンジャケットはやっぱり洗濯機で洗濯しないほうが無難だと思います。
(管理人は洗濯×のウールセーターとかも気にせず洗濯機で洗濯していますが…)

手洗い表示にはなってましたが(気にしない、気にしない)、2着とも洗濯は○でした。


ダウンジャケットの洗濯タグ

一応、ダウンジャケットを傷めないように、洗濯ネットに入れてから、洗濯機に投入します。


ダウンジャケットを洗濯ネットに入れる


ダウンジャケットを洗濯機に投入

洗濯機のコースはおしゃれ着洗いを洗濯し、洗剤はおしゃれ着用の中性洗剤を投入します。


おしゃれ着洗い用の中性洗剤

そして、洗濯機の洗濯スイッチON!

待つこと約30分。洗濯が無事終了しました。

ダウンが偏らないように、軽くパタパタしてから、室内で陰干しします。


洗濯されたダウンジャケットを陰干し

1日乾燥させたら完成!


乾燥したダウンジャケット

無事、仕上がりました!特に問題なく洗濯できたようです。

ウールに続きダウンも洗濯できる時代になるとは、良い時代になったものです。







-DIY
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

no image

メタルバンドの腕時計のバンド調整を自分でやってみた

みなさま、こん○○わ!管理人です。 わたくし、今まで丈夫が取り柄のゴムバンドの腕時計を 愛用しておりまして、 バンド調整なるものに縁もゆかりもなかったのですが、 ひょんなことからメタルバンドの腕時計を …

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみた

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみましたのでその記録です。 タムロンのズームレンズB011 18-200mm まずはマイナスドライバを使って、前玉の外枠をこじ開けます。 タムロンのズーム …

no image

銀貨をピカピカにしてみた 塩湯+アルミホイル編

みなさま、こん○○わ、管理人です。 銀製品を綺麗にする方法に、ちょっと不思議なものがあるようです。 http://www.f7.dion.ne.jp/~rmr/care.silver.migi.htm …

美和ロックのRaccessキー TLRS2-E01の電池を交換してみた

マンションの鍵に美和ロックのRaccessキー TLRS2-E01を使用しています。 車のリモコンキーと同じく、鍵を取り出さなくてもマンションのドアを開けられる優れものなのですが、もうすぐ電池切れサイ …

no image

コンビニのL版写真プリントサービスを使って30円で証明写真を作ってみた

みなさま、こん○○わ! 某国に旅行に行くため、ビザの申請をしなければいけなくなりまして。 でもって、パスポート証明写真サイズ(横3.5cm×縦4.5cm)の証明写真が必要になったのですが。 証明写真機 …