KYメディア

空気読めない管理人による自分メディア(DIY、挑戦、趣味、etc.)

DIY

パナソニック製加湿器FE-KXK05の加湿フィルターをクエン酸でお手入れしてみた

投稿日:2022年11月4日 更新日:

パナソニック製加湿器FE-KXK05を使用しているのですが、加湿フィルターが汚れていたため、クエン酸を使ってお手入れしてみることにしました。

説明書を読むと、3L当たりクエン酸を大さじすりきり2杯と書かれていましたので、その配分通りにクエン酸液を作ります。

ぬるま湯のほうが洗浄力が高そうな気がしたので、40度以下のぬるま湯で作りました。

加湿器から加湿フィルターを取りだし、先程作ったクエン酸液につけ置きします。


クエン酸液に加湿フィルターをつけ置きする

説明書には30分放置すると書かれていましたが、気づいたら2時間経っていましたw。


2時間つけ置きした加湿フィルター

完全に白くはなりませんでしたが、元々の状態よりは汚れが落ちて綺麗になりました。


加湿フィルターをフィルター枠に取り付ける


加湿フィルターをフィルター枠に取り付ける

以上でパナソニック製加湿器FE-KXK05の加湿フィルターのお手入れは終了です。







-DIY
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

ボロボロの旧型ルンバを復活させてみた

みなさん、こん○○わ。管理人です。 バッテリーがイカれてしまって動かなくなった、旧型ルンバを手に入れましたので、これを復活させてみることにしました。 ルンバの互換バッテリーはいろいろなところで売ってい …

革底の革靴に自分でハーフソールをつけてみた

みなさん、こん○○は!管理人です。 先日、知る人ぞ知る国産革靴メーカーの三陽山長の靴を、庶民派である管理人は中古で(笑)購入したのですが。この靴、靴底がゴムではなく、革だったんです。革底の靴だったんで …

no image

銀貨をピカピカにしてみた 塩湯+アルミホイル編

みなさま、こん○○わ、管理人です。 銀製品を綺麗にする方法に、ちょっと不思議なものがあるようです。 http://www.f7.dion.ne.jp/~rmr/care.silver.migi.htm …

バロンチェアのキャスターをナイロン製からウレタン製に交換してみた

みなさん、こん○○わ。管理人です。 フローリングにオフィス用の椅子(オカムラのバロンチェア)を使って仕事をしている管理人ですが、 今まで椅子のキャスターでフローリングが傷つかないように、椅子の下にマッ …

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみた

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみましたのでその記録です。 タムロンのズームレンズB011 18-200mm まずはマイナスドライバを使って、前玉の外枠をこじ開けます。 タムロンのズーム …