「 生活 」 一覧
-
-
家の木製品の中に、傷ついてきた物があったので、亜麻仁油(アマニ油)でメンテナンスしてみた記録です。 今回のメンテナンスに使用したオイルはこちら。 日清アマニ油 食用の亜麻仁油ですw。 そもそもオイルに …
-
-
子供と公園に遊びに行ったおり、つくしが生えていたので、子供と一緒につくし取りをしてみました。 持ち帰ったつくしをお浸しにして食べたので、その記録です。 1.つくしを水洗いする 2.つくしのはかまを取る …
-
-
管理人は海岸等で時々焚き火をするのですが、その時の難点が、ダイソー(100均)で買ったライター(着火マン型)が風に弱く、火起こしに度々苦労させられることでした。 そんな時、ふとダイソーを覗くと、同じ1 …
-
-
みなさん、こん○○わ。管理人です。 サカタのタネからもらった栽培キットで、バジルを育ててみましたので、その記録です。 室内の日当たりの良さそうなところに置いて育てていました。 11/01 少しだけ芽が …
-
-
タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみましたのでその記録です。 タムロンのズームレンズB011 18-200mm まずはマイナスドライバを使って、前玉の外枠をこじ開けます。 タムロンのズーム …
-
-
みなさん、こん○○わ。管理人です。 サカタのタネからもらった栽培キットで、水菜を育ててみましたので、その記録です。 室内の日当たりの良さそうなところに置いて育てていました。 10/14 種を蒔きました …
-
-
サカタのタネからもらった栽培キットで、ガーデンレタスを育ててみた
みなさん、こん○○わ。管理人です。 サカタのタネからもらった栽培キットで、ガーデンレタスを育ててみましたので、その記録です。 室内の日当たりの良さそうなところに置いて育てていました。 09/16 種を …
-
-
2021/04/28 -DIY
PRS-T3S, SONY Reader, 初期化, 工場出荷状態SONY Reader PRS-T3Sの初期化(ファクトリーリセット、工場出荷状態に戻す)の方法です。 ・本体をシャットダウンする ・電源を入れる ・「Opening book」のプログレスバーが表示 …
-
-
みなさん、こん○○わ。管理人です。 管理人が使っているスマホ(Nexus5)が、朝起きたらウンともスンともいいません(><)。 突然死として可能性の高い、バッテリーが駄目になってしまったのではないかと …
-
-
バロンチェアのキャスターをナイロン製からウレタン製に交換してみた
2020/09/07 -DIY
ウレタン製キャスター, バロンチェア, 交換みなさん、こん○○わ。管理人です。 フローリングにオフィス用の椅子(オカムラのバロンチェア)を使って仕事をしている管理人ですが、 今まで椅子のキャスターでフローリングが傷つかないように、椅子の下にマッ …