KYメディア

空気読めない管理人による自分メディア(DIY、挑戦、趣味、etc.)

DIY

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみた

投稿日:2021年11月20日 更新日:

タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみましたのでその記録です。


タムロンのズームレンズB011 18-200mm

まずはマイナスドライバを使って、前玉の外枠をこじ開けます。


タムロンのズームレンズB011の前玉の外枠をマイナスドライバでこじ開ける

ここは両面テープでくっついているだけなので、左右にある小さなくぼみのどちらかにマイナスドライバを差し入れ、適度に力をかけて両面テープを剥がします。


外枠を外したタムロンのズームレンズB011の前玉

続いて、3ヶ所のネジでネジ止めされている枠を外します。


3ヶ所のネジでネジ止めされている枠を外す


3ヶ所のネジでネジ止めされている枠を外す

最後に、3ヶ所のネジでネジ止めされている一番外側のレンズを外します。


前玉側の一番外側のレンズ


前玉側の2番目のレンズ

これで、前玉側の一番外側のレンズの裏側、2番目のレンズの表側にアクセスできるようになりました。

以上、タムロンのズームレンズB011の前玉を分解してみた記録でした。







-DIY
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

コバコートでコバがボロボロのパスケースを修復してみた

みなさん、こん○○わ。管理人です。 突然ですが、コバコートってご存知ですか?これです、これ。 クラフト社 コバコート 70ml 黒 楽天市場 Amazon by カエレバ 何かをネットサーフィンしてい …

no image

メタルバンドの腕時計のバンド調整を自分でやってみた

みなさま、こん○○わ!管理人です。 わたくし、今まで丈夫が取り柄のゴムバンドの腕時計を 愛用しておりまして、 バンド調整なるものに縁もゆかりもなかったのですが、 ひょんなことからメタルバンドの腕時計を …

革底の革靴に自分でハーフソールをつけてみた

みなさん、こん○○は!管理人です。 先日、知る人ぞ知る国産革靴メーカーの三陽山長の靴を、庶民派である管理人は中古で(笑)購入したのですが。この靴、靴底がゴムではなく、革だったんです。革底の靴だったんで …

パナソニック製加湿器FE-KXK05の加湿フィルターをクエン酸でお手入れしてみた

パナソニック製加湿器FE-KXK05を使用しているのですが、加湿フィルターが汚れていたため、クエン酸を使ってお手入れしてみることにしました。 説明書を読むと、3L当たりクエン酸を大さじすりきり2杯と書 …

壁に自分の写真を飾ってみた

みなさん、こん○○は!管理人です。 引っ越しをしてから、壁がちょっと殺風景すぎるかなぁ~と思うようになりまして。少しお洒落な感じにしたいなと思っていたのですが。 管理人の趣味のひとつは写真なのですが、 …