KYメディア

空気読めない管理人による自分メディア(DIY、挑戦、趣味、etc.)

DIY

SONY Reader PRS-T3Sを初期化してみた

投稿日:

SONY Reader PRS-T3Sの初期化(ファクトリーリセット、工場出荷状態に戻す)の方法です。

・本体をシャットダウンする
・電源を入れる
・「Opening book」のプログレスバーが表示されている間に、「>」ボタンと「戻る」ボタンを同時に押す(押し続ける)
・起動が終わるまでそのままボタンを押し続ける
・起動後、「>」ボタンは押したままで、「戻る」ボタンを離す→押す→離す
・「>」ボタンも離す
・工場出荷状態に戻すか聞かれるので、「はい」を押す

以上で、SONY Reader PRS-T3Sは工場出荷状態に戻ります。







-DIY
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

no image

銀貨をピカピカにしてみた 重曹編

みなさま、こん○○わ、管理人です。 ワタシク、子供の頃は古銭を買って買ってと親にねだる、一風変わったお子様でした。 そんな訳で、今でもワタクシの手元にはピカピカの銀貨…には程遠い銀貨が、2枚ほどありま …

no image

メタルバンドの腕時計のバンド調整を自分でやってみた

みなさま、こん○○わ!管理人です。 わたくし、今まで丈夫が取り柄のゴムバンドの腕時計を 愛用しておりまして、 バンド調整なるものに縁もゆかりもなかったのですが、 ひょんなことからメタルバンドの腕時計を …

コバコートでコバがボロボロのパスケースを修復してみた

みなさん、こん○○わ。管理人です。 突然ですが、コバコートってご存知ですか?これです、これ。 クラフト社 コバコート 70ml 黒 楽天市場 Amazon by カエレバ 何かをネットサーフィンしてい …

no image

双眼鏡のゴム部分がベトベトになってしまったのを何とかしてみた

押入れに眠っていた双眼鏡がひとつ、ありまして。 旅行で使うかもしれなくなったので、久しぶりに出してみました。 そうしたら…ベタッ。 何故か、指が黒くなってます。はて? 良く見てみると、黒いゴム部分がベ …

ホンダ・フィットのブレーキランプを交換してみた

みなさん、こん○○は!管理人です。 愛車ホンダ・フィットの、左側のブレーキランプが切れてしまいました。 切れてないですよ!って言いたいのは山々ですが、何度確認してもやっぱり切れてました。 ので、仕方が …